きっぷ片手に旅をする

公共交通利用が中心の旅行記がメイン。月3回程度のペースで定期更新中。

関東バス 湾01系統急行 吉祥寺~お台場直行バス に乗ってみた

乗車日:2016/04/24

 都内城西地区に運行エリアを持つ関東バスでは,「吉祥寺~お台場直行バス」という急行バスが運行されています*1。土日のみ運転ですが,吉祥寺および高井戸から首都高速を経由して台場へ乗換なしでアクセスできるという触れ込みです。

 お台場へ所用があったため,この急行バスに乗車してみました。

f:id:ashizin:20160427015855j:plain

 「吉祥寺~お台場直行バス」は吉祥寺駅北口のバス乗り場に出たすぐのところにある3番のりばからの発車です。上石神井方面などのバスが絶えず発車していくバス乗り場にその合間をぬって入ってきます。

f:id:ashizin:20160427020134j:plain

 「吉祥寺~お台場直行バス」こと湾01系統がやってきました(写真右)。通常の路線バス車両を使用しているように見えますが,車内は高速道路走行に対応したシートベルト付きの座席が配されています。乗車時に降車バス停を申告して運賃を支払いますが,降りるバス停は台場駅付近の「ホテルグランパシフィック・ル・ダイバ」か「大江戸温泉物語」の2択で,どちらも同じ運賃です。

f:id:ashizin:20160427020503j:plain

 バスは吉祥寺駅から高井戸駅を経由して永福から首都高速へ。制限速度遵守の60kmでのんびり走行。レインボーブリッジをわたってフ○テレビがみえきたらまもなく台場。

f:id:ashizin:20160427020905j:plain

 終点の大江戸温泉物語で下車。下車時に運転手より大江戸温泉物語の割引券を頂きましたが,今回は温泉利用ではなかったので使いませんでした…。

 バスは午前午後それぞれ1往復の合計2往復運転。午後の台場行きということで,この日は吉祥寺から乗った2人が大江戸温泉物語まで乗り通しただけでした。

 

 珍しい首都高速経由の路線バスですが,なぜこのような路線があるのか。吉祥寺~お台場直行バスと吉祥寺~台場間のJR+ゆりかもめ利用の場合の比較をしてみます。

  JR+ゆりかもめ:運賃 710円 約1時間(乗換時間含む) 乗換2回

  吉祥寺~お台場直行バス:運賃860円 約1時間10分 乗換なし

 このように,東京城西地区と臨海エリアの鉄道アクセスは良くありません。そこで乗り換え無しで台場に行きたいといった潜在的需要に応えた路線になっているようで,数回の乗換の煩わしさと快適性を考えればこの路線バスはかなり便利なものになっています。ただ,吉祥寺~お台場直行バスは台場側の停留所が2箇所しかなく,台場に着いてからのアクセスがあまり良いとは言えなさそうな感じもします。