きっぷ片手に旅をする

公共交通利用が中心の旅行記がメイン。月3回程度のペースで定期更新中。

2019-01-01から1年間の記事一覧

「ムーンライトながら」という列車

2019年冬臨でも東京・大垣間を結ぶ臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」が運転されました。18きっぷと組み合わせると格安で東名間を移動できるため指定席は発売開始後すぐに満席となることが多いようですが,席数が多いため払い戻しなどで空席が出ること…

やまびこ・なすの自由席片道きっぷ

「やまびこ・なすの自由席片道きっぷ」は,JR 東日本が2019年11月15日~12月15日に限って発売している特別企画乗車券です。2019年台風19号での被害をうけた被災地での復興支援に携わる人向けの企画券で,盛岡・仙台(市内)・白石蔵王・福島・郡山から東京(…

えちごツーデーパスで越後列車旅

えちごツーデーパスは,JR 東日本が発売している特別企画乗車券です。金・土・日や年末年始などの2日間,新潟県内の JR 各線・北越急行およびえちごトキめき鉄道が乗り放題となります。 えちごツーデーパス 大人2,740円で新潟県内の鉄道に2日間乗り放題とい…

風っこそうや3号 宗谷本線の旅

JR 北海道が2019年7月27日から9月8日まで,JR 東日本所有の「びゅうコースター風っこ」を借り入れて宗谷本線にて「風っこ そうや」号を運転しました。7月27日から8月12日までの土日が稚内~音威子府,8月17日から9月8日までの土日が旭川~音威子府間での運転…

紀伊半島縦断 長距離路線バスの旅 ~ Day2 八木新宮特急バス

前回の記事の続きです。 ashizin.hatenablog.com 2日目は,湯の峰温泉から奈良交通八木新宮線(八木新宮特急バス)に乗車して,大阪府橿原市の大和八木駅に向かいます。 八木新宮線は新宮駅(和歌山県新宮市)~大和八木駅(奈良県橿原市)間166.9kmを結ぶ,…

紀伊半島縦断 長距離路線バスの旅 ~ Day1 世界遺産「湯の峰温泉 つぼ湯」へ

6月中旬のとある日に大阪でのライブ参加の予定があり,そのついでの旅行を検討していました。いろいろと考えた結果,熊野にある世界遺産の温泉「湯の峰温泉 つぼ湯」の訪問と,長距離路線バス「八木新宮線」で紀伊半島を縦断する旅に出ることにしました。 今…

「尾瀬夜行2355」と「尾瀬号」でゆく春の尾瀬沼

2019年も5月31日(金)から「尾瀬夜行2355」の運転が始まりました。東武線浅草~野岩線会津高原尾瀬口間を夜行で運転される臨時列車で,「尾瀬夜行+東武特急往復」などのパターンで東武トップツアーズでセット販売されています。列車の性質としては団体臨時…

J-WEST カード電話予約でサンライズ出雲(サンライズ瀬戸)の個室寝台券を予約する

東京~岡山~出雲市・高松間を結ぶ寝台特急「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は四国・山陰方面への旅行に加えて,岡山で新幹線に乗り換えて山陽地区(岡山・広島)やひいては九州方面への連絡に非常に便利な列車で年数回のペースで乗車しています。 岡山…

夜行バスとボンネットバスで岩手の名湯松川温泉にゆく

道路網の発達とマイカー社会が進んだ現代において,人里離れた温泉地であっても鉄道やバス路線が維持されていることは少なくありません。「交通」は人びとがなんらかの目的をもって生まれる概念ですが,温泉地は「湯治」「レジャー」という目的をもって多く…

ふっこう割で行く北海道道南旅行(道南フリーパス利用)

室蘭八景の一つ,チキウ岬(地球岬) 2018年9月6日,最大震度7を厚真町で観測した北海道胆振東部地震。震源に近い厚真町での大規模な土砂崩れ,札幌市郊外での液状化現象,北海道全土が停電したブラックアウトなどは記憶に新しいところです。 地震による観光…

山形鉄道線乗り鉄

気の迷いで購入した青春18きっぷの消化旅行のため,年始は南東北へ鉄道旅行。その行程の中で未乗となっていた山形鉄道線の乗り鉄をしてきました。山形鉄道線は赤湯~今泉~長井~赤湯を結ぶ盲腸線。いつものごとく「ショートカット乗り鉄」で乗り潰しにチャ…

伊東初日の出号(2019年)

読者諸兄のみなさま,2019年あけましておめでとうございます。 ことしも大晦日は東京の自宅で過ごし,元日に「伊東初日の出号」で初日の出を見てそのまま小田原近くの実家に帰省しました。 伊東初日の出号 伊東初日の出号 ことしは485系改「宴」が充当 伊東…